奥水間霊園の中心に位置するエリアは、最大12霊地の大きなお墓が立ち並ぶハイクラス区画。
2015年に整備された通路は、美しく清潔感のある白御影石の石畳。
ゆったりとした区画のため、まわりを気にせずお参りいただけます。
大切な故人を偲ぶために相応しい、エクセレントなお墓です。
-
最大12霊地の余裕ある区画
石畳のハイクラス区画は、2〜12霊地のお墓をご用意。大人数でも、ゆったりとお参りいただけます。
-
美しい石畳の通路
2015年に整備された通路は白御影石貼り。通行しやすく清潔感・高級感のある区画が広がります。



「奥水間霊園」はご支援いただいた皆様がたのご要望に応え
高齢者、身障者に優しい『安心なバリアフリー設計』の竹、竹特区画を新設いたしました。
車椅子での参拝に支障が無いよう区画の間口を広くして、
車椅子走行に支障のないよう段差をなくした通路となっています。



将来、お墓は必要だが生活面を考えると両立させたい・・・
そのお悩みの方にこそ、当霊園のゆとりのお墓(竹・竹特の墓)です。
永代供養墓制度による将来に不安がありません。

お墓の継承の心配がなく安心。永久に合祀されない、究極のお墓がついに完成しました。
年間管理料・墓終い不要、何体でも埋葬出来ます。
子供様のないご夫婦や、個人でお墓に入れます。
大地・正面のレリーフ彫刻石像に「愛に満ちた平安の象徴である」鳳凰に見立てた故人をあしらい
現世で我々を見守って戴きたいと、願いを込めて作りました。
※この久遠の墓は、永代供養では有りません。

-
他人と一緒ではなく、ご夫婦や、ご家族、個人だけで入れるので大きな安心感が得られる
-
管理費がかからないので、承継者に負担をかけない
-
独身の方や後継者がいない方、ご本人様だけで入りたい方

大地・正面の「愛に満ちた平安の象徴である」鳳凰彫刻石像
「愛に満ちた平安の象徴である」鳳凰に見立てた故人に現世で我々を見守って戴きたいと願いを込めました。
手前に線香立てと水受けがあるので、ゆっくりお参りしていただけます。

水汲み場
お墓の前に水汲み場があるのでご不便おかけしません。


子や孫に墓守りの手間をかけたくない方や、お墓の面倒を見る人がいない…。
そのお悩みの方にこそ、当霊園の集団永久墓(久遠の墓)です。

使用期間限定で墓地と墓石、墓しまい、永代供養の全てがパッケージされたサービス。
近年、人気になってきているお墓の新しいかたちです。
使用期間中であれば、継承も、新たに亡くなった方の追加納骨も出来ます。
※継承(墓地使用権の継承)墓地使用者死亡後、納骨を希望される場合のみ手続きが必要です。

-
将来、お墓を守る承継者に負担をかけたくない方
-
将来、どうしていくのか考える時間がほしい
-
期限付きでも当面は固有のお墓にお墓参りできる方法にしたい
まずは13年、後はすべてお任せください。
先々の心配をしなくてもよい、安心のお墓です。


1. 初期契約時に13年間の墓地・墓石使用料として一括900,000円を奥水間霊園奉賛会に納付します。
2. 初期契約終了時に期間延長をご希望される場合は、延長期間5年毎に墓地使用料とした、100,000円を奥水間霊園奉賛会にご納付下さい。
※契約期間を通して墓石の所有権は奥水間霊園奉賛会に属します。使用者の不注意・故意による破損は使用者が負担に拠る修繕をお願いいたします。


将来、きちんと供養をしていきたいが、お墓を新たに購入することに戸惑ってしまう・・・・・。
そのお悩みの方にこそ、当霊園の期間限定墓地(結の墓)です。
